セット内容
●主演:市川雷蔵
『眠狂四郎殺法帖』 ◆加賀前田藩の密貿易を巡る争いに巻き込まれる狂四郎。円月殺法は唐人の刺客・陳孫の小林寺拳法に勝てるか。 ●共演:城健三朗(若山富三郎)/中村玉緒/小林勝彦/扇町景子 (S38年作・82分)
『眠狂四郎 勝負』 ◆刺客に襲われている老勘定奉行を助けた狂四郎は、持前の酔狂から彼の護衛を買って出る。シリーズの方向性を決定づけた第二作。 ●共演:藤村志保/加藤嘉/成田純一郎/高田美和 (S39年作・83分)
『眠狂四郎 円月斬り』 ◆刀剣好きの将軍の隠し子が狂四郎の持つ名刀・無想正宗に目をつけ、執拗に狙ってくるが…。最後に燃え崩れる橋上の大殺陣。 ●共演:浜田ゆう子/東京子/成田純一郎 (S39年作・85分)
『眠狂四郎 女妖剣』 ◆色と阿片に溺れた将軍の娘・菊姫を探るうち、狂四郎は自らの出生の秘密を知る。全編に強烈なエロチシズムが漲る。 ●共演: 久保菜穂子/城健三朗(若山富三郎)/藤村志保 (S39年作・81分)
『眠狂四郎 炎情剣』 ◆武家の未亡人の仇討ちに協力したことで、狂四郎は海賊の隠し財宝を巡る争いに巻き込まれる。剣の林、命を狙う白い肉体の罠。 ●共演:中村玉緒/西村晃/姿美千子 (S40年作・83分)
『眠狂四郎 魔性剣』 ◆狂四郎の辱めを受け自殺した女。その息子が藩主の隠し子だったことから…。失業寸前の藩士たち、狂四郎に恨みを持つ女たちが襲いくる。 ●共演:嵯峨三智子/長谷川待子/若松和子 (S40年作・75分)
『眠狂四郎 多情剣』 ◆一度は狂四郎との闘いに敗れた菊姫だったが、復讐を誓い、新たな策謀を巡らす。甲賀忍び組、女忍者らの挑戦を受けて立つ狂四郎。 ●共演:水谷良重/中谷一郎/香山美子 (S41年作・84分)
『眠狂四郎 無頼剣』 ◆天知茂扮する円月殺法のもう1人の遣い手・愛染が登場。円月殺法対円月殺法。江戸の町を包む大火をバックに見事な立ち回りを演じる。 ●共演:天知茂/藤村志保/橘公子 (S41年作・79分)
『眠狂四郎無頼控 魔性の肌』 ◆ある娘の貞操と引き換えに黄金マリア像の護衛を頼まれた狂四郎。久保菜穂子、長谷川町子らがエロチシズムを競った。 ●共演:鰐淵晴子/成田三樹夫/久保菜穂子 (S42年作・87分)
『眠狂四郎 女地獄』 ◆佐伯藩の権力闘争にかかわる密書を手にいれた狂四郎に、家老たちの女刺客が襲い掛かる。剣に女に、無敵ぶりを発揮する狂四郎。 ●共演:田村高広/高田美和/水谷良重/伊藤雄之助 (S43年作・81分)
『眠狂四郎 人肌蜘蛛』 ◆母の墓参りに寄った甲府で狂四郎は、将軍の妾腹の兄妹が残虐非道の限りを尽くすのを目にする。狂四郎に近づく刺客、甘美な白肌。 ●共演:緑魔子/川津祐介/三条魔子 (S43年作・80分)
『眠狂四郎 悪女狩り』 ◆雷蔵が病魔と闘いながら挑んだ最終作。大奥の権力争いに巻き込まれた狂四郎の円月殺法が、偽狂四郎の邪剣を打ち砕く。 ●共演:藤村志保/久保菜穂子/朝丘雪路/江原真二郎 (S44年作・81分) |