映像の音の友社 ロゴ
  • 中
  • 大
検索内容商品検索

新規会員登録 会員ログイン かごの中身
※【注意喚起】弊社及び弊社グループ企業名を騙る不審なウェブサイトにご注意ください
フリーダイアルなどのご注文電話が、通信障害により繋がりにくくなっております。
ご不便をおかけし申し訳ありません。

お問い合せ電話 03-3863-5972 (朝 9:30~ 夜 6:00) でもご注文をお受けしております。

本サイトは、ご利用いただけますので、ぜひこちらもご利用ください。

電話番号のお掛け間違いにご注意ください

平素は弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ご注文・お問い合わせの際に、電話番号のお掛け間違いにより一般の方へご迷惑をおかけする事象が発生しております。
ご連絡の際は電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようお願い申し上げます。

期間限定 ネットでのご注文に限り ポイント10%還元中!!

「ポイント10%還元」は、12月 20日迄の期間限定です。
このホームページでのご注文に限り、ご注文完了後、商品合計額(税抜) の 10%をポイント付与いたします。お得なこの機会を、ぜひご利用ください! 詳しくはコチラ
 
 商品名:アントニオ猪木 デビュー60周年記念 ブルーレイBOX 4枚組 商品コード:A-F-2009-A-55970 

これまで多くのファンに勇気と感動、そして夢を与えてきたアントニオ猪木。

2021年、デビュー60周年を迎えたのを記念して、
猪木自らが厳選した26試合の激闘と、
猪木語録名場面傑作集を収録。

貴重な映像の数々で猪木のアツいレスラー人生を振り返る。

※ブルーレイディスクのみの作品です。DVDではありません。
 お持ちのプレーヤーに Blu-Ray Discのマーク が表示されている場合のみ、再生し鑑賞することができます。

 
猪木自らが選んだ名勝負と名語録
アントニオ猪木 デビュー60周年記念 ブルーレイBOX 4枚組 (メルマガ)
アントニオ猪木 デビュー60周年記念 ブルーレイBOX 4枚組の画像1
※ 画像をクリックすると拡大画像が表示されます。
 
  
販売価格18,000円(税別)

 19,800円(税込)
購入数量

[かごに入れる]ボタン [かごに入れお会計へ]ボタン
商品の詳細説明
■ アントニオ猪木 魂の咆哮 〜猪木語録名場面傑作集〜 (187分)
名勝負、名場面の影には猪木語録あり!怒り・殺気・感動、そして笑いに満ち溢れ、今も語り継がれる猪木語録。
その数々の名場面に加え、全メディア初公開となる猪木プライベート映像を独占入手、総計187分にも及ぶ貴重映像で猪木のレスラー人生を振り返る。


■ アントニオ猪木 自薦名勝負集 I (178分)
1969年12月2日 大阪府立体育会館
ドリー・ファンク・ジュニア vs アントニオ猪木 〈若獅子と言われた若き頃の猪木が世界のチャンピオンに挑んだ大一番〉

1971年12月4日 宮城県スポーツセンター
アントニオ猪木 vs ディック・マードック 〈狂犬マードックに挑んだ日本プロレス時代の名勝負〉

1972年3月6日 大田区体育館
アントニオ猪木 vs カール・ゴッチ 〈新日本プロレス旗揚げ戦で師匠 神様カール・ゴッチに挑んだ大一番〉

1974年3月19日 蔵前国技館
アントニオ猪木 vs ストロング小林 〈当時日本中を震撼させた大物日本人対決!〉

1974年6月26日 大阪府立体育会館
アントニオ猪木 vs タイガー・ジェット・シン 〈伝説の腕折り事件!“インドの狂える虎”の腕を怒りの猪木が執拗に攻めまくる。〉

■ アントニオ猪木 自薦名勝負集 II (296分)
1975年10月9日 蔵前国技館
アントニオ猪木 vs ルー・テーズ 〈世界の王者 鉄人ルー・テーズに挑んだ極上レスリング対決〉

1975年12月11日 蔵前国技館
アントニオ猪木 vs ビル・ロビンソン 〈かつてファン選出の新日本プロレス名勝負No.1に選ばれた白熱の60分!〉

1976年9月10日 品川スポーツランド
アントニオ猪木 vs ビリー・グラハム 〈ムキムキレスラーの元祖 “スーパースター”ビリー・グラハムが猪木に挑戦!〉

1976年10月7日 蔵前国技館
アントニオ猪木 vs アンドレ・ザ・ジャイアント 〈数ある“世界の大巨人”アンドレと猪木の戦いの中でも、ベストマッチと言われる名勝負〉

1977年8月2日 日本武道館
アントニオ猪木 vs ザ・モンスターマン・エベレット・エディ 〈異種格闘技戦 名勝負No.1。モンスターマンの打撃が猪木を襲う〉

1978年2月8日 日本武道館
アントニオ猪木 vs 上田馬之助 〈新日本プロレス唯一の釘板デスマッチ!極悪ヒール・馬之助が猪木に襲いかかる〉

1978年11月26日 シュツットガルト ギルスベルクホール
アントニオ猪木 vs ローラン・ボック 〈猪木が愛弟子・藤原と欧州遠征に出発。最終戦で欧州最強の男と言われたボックとの一戦を迎えた。〉

1978年12月5日 福岡九電記念体育館
アントニオ猪木 vs 星野勘太郎 〈突貫小僧 星野勘太郎と猪木の現存する唯一のシングルマッチ〉

1980年2月27日 蔵前国技館
アントニオ猪木 vs ウイリー・ウイリアムス 〈新日本vs極真空手!団体の威信をかけた異種格闘技戦〉

1980年4月3日 蔵前国技館
スタン・ハンセン vs アントニオ猪木 〈極限の肉体の激突!“不沈艦”スタン・ハンセンと猪木 至極の名勝負〉

■ アントニオ猪木 自薦名勝負集III (282分)
1982年4月21日 蔵前国技館
アントニオ猪木 vs ジェシー・ベンチュラ 〈のちに政治家に転向したジェシー・ベンチュラと猪木が激突。異例の政治家対決となった!〉

1982年11月4日 蔵前国技館
アントニオ猪木 vs ラッシャー木村&アニマル浜口&寺西 勇 〈はぐれ国際軍団が男のプライドをかけて挑んだ「涙」の変則タッグマッチ〉

1983年6月2日 蔵前国技館
アントニオ猪木 vs ハルク・ホーガン 〈会場騒然・・・伝説の「猪木舌出し失神事件」!〉

1984年8月2日 蔵前国技館
アントニオ猪木 vs 長州 力 〈維新軍団・長州力が悲願の猪木超えを賭けて真っ向勝負〉

1985年4月18日 両国国技館
アントニオ猪木 vs ブルーザー・ブロディ 〈超獣ブロディが全日本プロレスより電撃移籍!猪木とのシングルマッチに挑んだ〉

1985年9月19日 東京体育館
アントニオ猪木 vs 藤波辰巳 〈維新軍団・UWFが去った新日本の窮地を救う為に、猪木と愛弟子・藤波との至極の名勝負〉

1986年2月6日 両国国技館
アントニオ猪木 vs 藤原喜明 〈新日本 vs UWF!サブミッションのせめぎ合いに注目!〉

1986年6月17日 愛知県体育館
アントニオ猪木 vs アンドレ・ザ・ジャイアント 〈世界の誰もが夢見た、大巨人アンドレからの一本勝ち・・・その夢に猪木が挑んだ!〉

1995年4月29日 平壌メーデースタジアム
アントニオ猪木 vs リック・フレアー 〈四半世紀前、19万人を超える大観衆を集めて開催された平和の祭典、そのメインで行われた感動の一戦〉

1996年1月4日 東京ドーム
アントニオ猪木 vs ビッグバン・ベイダー 〈引退を決意した猪木が挑んだ大一番!ベイダーのジャーマンに東京ドームが大いに揺れた!〉

1998年4月4日 東京ドーム
アントニオ猪木 vs ドン・フライ 〈燃える闘魂 最終章!猪木が最後に見せた必殺技のオンパレードを見逃すな!〉

●2021年作・カラー・943分

こんな商品も見ています
関連商品をまとめてお買い物!
商品写真の左側にチェックをつけて「一緒に購入する」ボタンで、一度にカートに入れられます。

一緒にカートに入れる


送料別途加算
通常商品送料: 1100円(税込) ※但し、キャンペーン広告等1100円以外の送料もございます。
ご注文情報入力後、お支払方法画面にて正しい送料表記となります。

沖縄・島しょ、一部遠隔地域は、1500円(税込)別途加算。
機器類、大型商品は送料が異なります。詳細は、商品ページでご確認ください。
無料メールマガジン配信中!
作品に関する情報や、お得な特価の情報をいち早くお届けいたします。


▷▶ 無料メルマガ登録 ◀◁


トップページ会社概要特定商取引法の表示古物営業法に基づく表記個人情報保護の指針

 光ネット商工協同組合 組合員 【 くみあいショッピング 】


(株)エー・アンド・イー   〒103-0004 東京都中央区東日本橋 2-2-6-5F
えいおと 映像と音の友社 ネット本店 - 公式通販サイト